2024/11/09

子どもの姿勢改善と脳の発達

【子どもの姿勢改善と脳の発達】

 

 

こんにちは、ママさんたち!

 

いつも元気なごりっちです😁

 

 

子どもたちが元気に走り回っている姿を見て、姿勢や体の使い方が気になることはありませんか?

 

 

実は、お尻の筋肉(臀筋)を鍛えることで、姿勢が良くなり、さらには脳の発達にもつながるかもしれない、そんなお話があるんです‼️

 

 

今回は、小学生のお子さんを持つママさん向けに、なぜお尻の筋肉を鍛えることが大切なのか、そしてそれがどうやって子どもの成長に役立つのか、ちょっと面白い話を交えながらご紹介します。

 

 

1. お尻の筋肉が人間を特別にした理由

 

 

私たち人間は、ゴリラのような力強い動物に比べてあまり強そうには見えませんよね。

 

 

でも、実は人間がゴリラに勝てる筋肉がひとつあるんです。

 

 

それが、お尻の筋肉(臀筋)です!

 

 

人間は進化の過程で、お尻の筋肉を発達させ、二足歩行ができるようになりました。

 

 

二足歩行をすることで、手が自由になり、道具を使ったり食べ物を運んだりすることができるようになりました。

 

 

さらに、お尻の筋肉が発達して体のバランスが取れることで、脳の成長にも良い影響を与えたと言われています。

 

 

もしゴリラが今からお尻の筋肉を鍛えたら、もしかすると二足歩行ができるようになり、脳がさらに発達して、話せるようになるかもしれません😵

 

 

それくらい、お尻の筋肉は私たち人間にとって特別なものなんです。

 

 

2. 姿勢改善とお尻の筋肉のつながり

 

 

では、そんな大事なお尻の筋肉を鍛えると、どんな良いことがあるのでしょうか?

 

 

姿勢が悪いと、体のバランスが崩れてしまうため、集中力や運動能力が低下することがあります。

 

 

しかし、お尻の筋肉を使うことで体全体のバランスが良くなり、姿勢が自然と改善されます。

 

 

お尻の筋肉は体の「基盤」を支える役割があるので、成長期の子どもたちには特に重要なんです。

 

 

3. 子どもにお尻の筋肉を使わせる簡単な方法

 

 

お尻の筋肉を意識して使うのは、大人でも難しいことがありますが、子どもたちは遊びの中で自然と鍛えることができます。

 

 

🏀簡単で楽しい運動🏀

 

 

【ブリッジ運動】

 

 

仰向けになって膝を立て、お尻をぐーっと持ち上げます。

 

 

ゲーム感覚で「もっと高く!」と挑戦すると楽しんでくれます。

 

 

スキップやジャンプ

 

 

スキップやジャンプは、お尻の筋肉を使う最高の運動です。

 

 

遊びの中で自然と鍛えられます。

 

 

かかと歩き

 

 

かかとで歩くとお尻の筋肉がしっかり働きます。

 

 

これも競争形式にすると、子どもたちは夢中になります!

 

 

4. お尻の筋肉を鍛えるとこんなに良いことが!

 

 

お尻の筋肉をしっかり使うことで、子どもたちの姿勢が良くなるだけでなく、以下のような嬉しい効果が期待できます

 

 

1.集中力アップ

 

 

姿勢が良くなると、学習にも集中しやすくなります。

 

 

2.運動能力の向上

 

 

バランスが良くなり、スポーツでも活躍できるようになります。

 

 

3.脳の発達

 

 

二足歩行と脳の発達には深いつながりがあります。

 

 

お尻の筋肉を鍛えることが、子どもの成長にとっても大事です。

 

 

📚まとめ📚

 

 

人間がゴリラに勝てる唯一の筋肉、それがお尻の筋肉(臀筋)です。

 

 

この筋肉を使うことで、二足歩行が可能になり、脳の発達が進んだとも言われています。

 

 

子どもたちが正しい姿勢を保ち、元気に成長するためには、お尻の筋肉を意識して使わせることが大切です。

 

 

ぜひ、親子で楽しみながら取り入れてみてくださいね!

公式ライン インスタグラム お問い合わせ

©2023 TSUNAGARUCRAFT