
Bon Body代表の熨斗(のし)です!子どもたちからは「ごりっち」って呼ばれています。
「『早く宿題やりなさい!』『片付けなさい!』って、毎日ガミガミ言っちゃう…」
「子どもも私も、なんだか疲れてきたな…」
「本当は、もっと笑顔で過ごしたいのに…」
パパさん、ママさん、そう感じていませんか?
子どもの成長を願っての一言が、いつの間にか「ガミガミ」になってしまい、親子関係がギスギスしてしまう…そんな悩みは、多くのご家庭で共通しています。
でも、安心してください。実は、ちょっとした「声かけ」の工夫で、子どもは自ら動き出し、親も笑顔になれるんです!
今回は、ごりっち先生がBon Bodyのスポーツ教室で大切にしている、子どもの自主性とやる気を引き出す「魔法の声かけ」を、3つの習慣としてご紹介します!
なぜ「ガミガミ」ではうまくいかないのか?
「ガミガミ」と怒ってしまう時、親は「早くやってほしい」という気持ちでいっぱいです。しかし、その気持ちは子どもに伝わりません。
《子どもが「やらされ感」を感じる》
「〇〇しなさい!」という命令口調は、子どもに「親に言われたからやる」という「やらされ感」を生み、自主性が育ちません。
《自己肯定感が下がる》
怒られることが続くと、「自分はいつもダメだ…」と感じ、自信をなくしてしまいます。
《やる気の低下》
怒られることで、やるべきこと自体が「嫌なこと」になってしまい、自ら進んで取り組む意欲が失われます。
ごりっち先生は、子どもの成長には、まず「やってみたい!」という自主性を育むことが何よりも大切だと考えています。
ごりっち先生直伝!子どものやる気を引き出す「魔法の声かけ」3つの習慣
Bon Bodyのスポーツ教室では、子どもたちが自ら考えて行動できるよう、声かけを工夫しています。ご家庭でも、ぜひ以下の3つの習慣を実践してみてください!
1. 「〇〇しなさい」を「〇〇してみようか」に変える
・習慣の内容
命令形を、提案や誘いかけの言葉に変えてみましょう。
・例
「早く宿題しなさい!」→「宿題、先に終わらせてから遊んでみるのはどうかな?」
「早く片付けなさい!」→「おもちゃたちを、一緒にお家に戻してあげようか!」
・なぜ効果があるの?
提案されることで、子どもは「自分で決める」という感覚を味わい、自ら行動する力が育ちます。
「一緒にする」という言葉は、子どもに安心感を与え、親子の共同作業として楽しく取り組めます。
2. 「できたこと」を具体的に褒める
・習慣の内容
結果だけでなく、その過程を具体的に言葉にして褒めてあげましょう。
・例
「ちゃんと片付けたね!」→「〇〇くんが、ブロックを全部箱に入れてくれたから、床がピカピカになったね!ありがとう!」
・なぜ効果があるの?
具体的に褒められることで、子どもは「自分の行動が役に立ったんだ」と感じ、自己肯定感が高まります。
褒められた行動を、子どもはまたやりたくなります。
3. 「どうしたらいいかな?」と問いかける
・習慣の内容
子どもが困っている時、すぐに答えを教えるのではなく、子どもに「どうしたらいいか」を問いかけてみましょう。
・例
「うまくできないよ!」と泣き出した時→「どうしたらもっとうまくいくと思う?」
・なぜ効果があるの?
自分で考える力が養われ、問題解決能力が身につきます。
「自分で考え、自分で答えを出す」
という経験が、子どもの自信に繋がります。
もっと詳しく知りたい方はこちら!ごりっち先生の子育てセミナーに参加しませんか?
今回のブログでお話しした内容を、さらに深く、実践的に学べるパパ&ママ向け子育てセミナーを開催します!
子どものタイプに合わせた具体的な声かけの方法や、毎日の生活で実践できるヒントをたっぷりお伝えします。
📅開催日時📅
2025年9月8日(月)
6:00〜7:00
朝の通勤前に朝活
2025年9月9日(火)
21:00〜22:00
寝かしつけ終わってお勉強
2025年9月10日(水)
12:30〜13:30
子どもが帰ってくる前にお勉強
👍参加方法👍
Bon Bodyの公式LINEからお申し込みください。
公式LINEで最新情報&お役立ち情報をGET!【公式LINEのご案内】
Bon Bodyでは、子育てに関するお役立ち情報や、スポーツ教室の体験会情報などを随時お届けしています。
「子育て相談できる場所を探している」という方も、お気軽にご連絡くださいね!
▼Bon Body公式LINEはこちらから!
さらに、育児サポートに特化した公式LINEもございます。
特典プレゼントや、毎週のアドバイス配信も行っていますので、ぜひご登録ください。
▼育児サポート公式LINEはこちらから!
ごりっちのYouTubeチャンネルも要チェック!
ごりっちのYouTubeチャンネルでは、子どもたちが体を動かす楽しさや、チャレンジする喜びを感じられるようなショート動画や長尺動画を毎日公開しています!ご家庭でできる運動遊びのヒントも満載です!
🌟毎日ショート動画2本公開中🌟
🌟毎週1回、長尺動画も配信🌟
▼ごりっちのYouTubeチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/@bonbodykatsuya
次回も、子育てがもっと楽しくなるヒントをお届けします!
Bon Bodyのブログでは、これからもパパさん、ママさんの「今と未来の悩み」を解決するヒントを、ごりっち先生が面白おかしくご紹介していきます。
「何か子育てのヒントが欲しいな~」なんて思ったら、ぜひまた読みに来てくださいね。
次回も、子どもたちの笑顔が増える秘訣を、ごりっち先生が全力でお届けしますので、お楽しみに!