
Bon Body代表の熨斗(のし)です!子どもたちからは「ごりっち」って呼ばれています。
「最近、子どもと体を動かす機会が減ったな…」
「子どもは元気だけど、私も一緒に楽しみたい!」
「ゲームやスマホばかりで、運動不足が心配…」
パパさん、ママさん、そう感じていませんか?
運動は、子どもの成長にとって不可欠なだけでなく、親子のコミュニケーションを深める最高のツールです。
今回は、ごりっち先生がBon Bodyのスポーツ教室で子どもたちに大人気の、お家でも簡単にできる「親子で楽しむ運動遊び」を3つご紹介します!特別な道具は必要ありません。さあ、一緒に体を動かしましょう!
なぜ「親子で運動」が大切なのか?
親子で一緒に体を動かすことは、たくさんのメリットがあります。
《子どもの運動能力が向上する》
親が見本を見せることで、子どもは正しい体の使い方を学びやすくなります。
《自己肯定感が育つ》
親と一緒に何かを成し遂げることで、「自分はできる!」という自信がつきます。
《親子の絆が深まる》
笑顔やスキンシップが増え、親子のコミュニケーションがより豊かになります。
《親の運動不足解消にも!》
遊び感覚で体を動かすので、親のダイエットや健康維持にも繋がります。
ごりっち先生は、子どもの運動能力を伸ばすには、まず「体を動かす楽しさ」を親が一緒に味わうことが何よりも大切だと考えています。
ごりっち先生直伝!親子でできる運動遊び3選
Bon Bodyのスポーツ教室では、子どもたちが「もっとやりたい!」と思えるような遊びを取り入れています。今回ご紹介する遊びも、シンプルなのに盛り上がること間違いなしです!
1. 「動物に変身!リレー競争」
・遊び方
親子がペアになって、お家の中や庭をリレー形式で走ります。
ただし、ただ走るだけではありません。
親:「ライオン!」→子どもは四つん這いになって歩く。
親:「カエル!」→子どもはしゃがんでジャンプ!
親:「ウサギ!」→子どもはぴょんぴょん跳ねる。
次の番になったら、子どもが親に「〇〇に変身!」と声をかけて、親子で交代して遊びます。
・得られる効果
『全身のバランス感覚を養う』
いろいろな姿勢で体を動かすことで、普段使わない筋肉を使い、バランス感覚が鍛えられます。
『想像力と表現力が育つ』
子どもが自分で動物になりきったり、親に変身する動物を指示したりすることで、想像力が豊かになります。
2. 「ごりっち先生の背中、登れるかな?」
・遊び方
パパ(またはママ)が四つん這いになり、子どもは親の背中を、お尻や肩に手足を置いてよじ登る遊びです。
親は「次はここに足を置くんだよ」と、優しくサポートしてあげましょう。
・得られる効果
『全身の筋力とバランス感覚を鍛える』
子どもは自分の体重を支えながら登るので、腕や足の筋力が鍛えられます。
『空間認識能力が育つ』
自分の体がどう動けば高い場所にたどり着けるのかを考えることで、空間を認識する力が養われます。
『親子の信頼関係が深まる』
親がしっかりと受け止めてくれるという安心感が、子どもの挑戦する心を育みます。
3. 「新聞紙バトル!」
・遊び方
親子それぞれが新聞紙を1枚持ち、丸めて剣を作ります。
親が「かかってこーい!」と声をかけ、子どもは丸めた新聞紙の剣で親をタッチします。
親は逃げたり、体をひねったりして、かわしてみましょう。
・得られる効果
『瞬発力と反射神経が鍛えられる』
相手の動きを予測して、素早く反応することで、運動能力が向上します。
『体をコントロールする力が育つ』
強く叩きすぎないように力を調整することで、自分の体をコントロールする力が身につきます。
『ストレス発散!』
遠慮なく思い切り体を動かせるので、親子で日頃のストレスを発散できます。
公式LINEで最新情報&お役立ち情報をGET!【公式LINEのご案内】
Bon Bodyでは、子育てに関するお役立ち情報や、スポーツ教室の体験会情報などを随時お届けしています。今回のテーマのような、「親子でできる運動遊び」のヒントもたくさんお話ししています。
「子育て相談できる場所を探している」という方も、お気軽にご連絡くださいね!
▼Bon Body公式LINEはこちらから!
さらに、育児サポートに特化した公式LINEもございます。
特典プレゼントや、毎週のアドバイス配信も行っていますので、ぜひご登録ください。
▼育児サポート公式LINEはこちらから!
ごりっちのYouTubeチャンネルも要チェック!
ごりっちのYouTubeチャンネルでは、子どもたちが体を動かす楽しさや、チャレンジする喜びを感じられるようなショート動画や長尺動画を毎日公開しています!ご家庭でできる運動遊びのヒントも満載です!
🌟毎日ショート動画2本公開中🌟
🌟毎週1回、長尺動画も配信🌟
▼ごりっちのYouTubeチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/@bonbodykatsuya
次回も、子育てがもっと楽しくなるヒントをお届けします!
Bon Bodyのブログでは、これからもパパさん、ママさんの「今と未来の悩み」を解決するヒントを、ごりっち先生が面白おかしくご紹介していきます。
「何か子育てのヒントが欲しいな~」なんて思ったら、ぜひまた読みに来てくださいね。
次回も、子どもたちの笑顔が増える秘訣を、ごりっち先生が全力でお届けしますので、お楽しみに!