
Bon Body代表の熨斗(のし)です!子どもたちからは「ごりっち」って呼ばれています。
「最近、なんだか食欲が止まらないな…」
「スーパーに並んでいる、栗やサツマイモを見るとワクワクする!」
パパさん、ママさん、秋は美味しいものがたくさんで、ついつい食欲が増してしまいますよね!
「食欲の秋」は、子どもたちにとっても、食べ物の大切さや、旬の味を学ぶ絶好のチャンスです。でも、「子どもと料理なんて大変そう…」と、ためらってしまう方もいるかもしれません。
大丈夫です!今回は、特別な道具は必要なく、子どもと一緒に楽しく作れる、「秋の味覚おやつ」の簡単レシピを3つご紹介します!
なぜ「子どもと料理」が大切なのか?
親子で一緒に料理をすることは、たくさんのメリットがあります。
《食への興味が深まる》
食材に触れたり、調理する過程を知ることで、「食べ物ってどうやってできるんだろう?」という興味が湧いてきます。
《五感が刺激される》
料理は、色(見る)、香り(嗅ぐ)、感触(触る)、音(聞く)、味(味わう)といった五感をフル活用します。
《達成感が育つ》
自分で作ったものを「美味しい!」と食べてもらうことで、子どもは大きな達成感を味わい、自信に繋がります。
ごりっち先生は、子どもの成長には、まず「心と体の栄養」が何よりも大切だと考えています。
ごりっち先生直伝!親子で楽しむ秋の味覚おやつ3選
Bon Bodyのスポーツ教室では、運動だけでなく、食育も大切にしています。今回ご紹介するレシピも、シンプルで美味しいものばかりです!
1. 【さつまいも】簡単!スイートポテトボール
「材料」
・さつまいも:1本
・砂糖:大さじ1
・バター:10g
「作り方」
さつまいもをラップで包み、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。(親が担当)
皮をむいてボウルに入れ、温かいうちにフォークでつぶす。
砂糖とバターを加えてよく混ぜる。
手で一口大のボール状に丸める。(子どもと一緒に)
💡ポイント💡
熱いうちにさつまいもを丸めるので、火傷に注意しましょう。子どもの手には少し冷ましてから渡してあげてください。
好きな形に丸めてもOK!「お団子みたいだね!」と声をかけながら、一緒に楽しみましょう。
2. 【りんご】レンジで簡単!りんごジャムトースト
「材料」
・りんご:1/2個
・砂糖:大さじ1
・食パン:1枚
「作り方」
りんごを小さく切る。(親が担当)
耐熱皿にりんごと砂糖を入れ、電子レンジで3分加熱する。
スプーンでつぶしながら混ぜる。
できたジャムをトーストに塗って、出来上がり!
💡ポイント💡
りんごジャムは、ヨーグルトに混ぜたり、パンケーキに添えたりと、いろいろなアレンジが楽しめます。
「りんごが熱くなっているから気をつけてね」と声をかけながら、安全に注意して作りましょう。
3. 【栗】むき栗で簡単!栗ごはん風おにぎり
「材料」
・むき栗(甘露煮でもOK):適量
・温かいご飯:お茶碗1杯分
・塩:少々
「作り方」
温かいご飯に塩を混ぜる。
栗を混ぜ込み、おにぎりの形に丸める。(子どもと一緒に)
💡ポイント💡
むき栗を使うことで、手間なく簡単に作れます。
子どもに「ご飯、熱くないかな?」と確認しながら、優しくサポートしてあげましょう。
公式LINEで最新情報&お役立ち情報をGET!【公式LINEのご案内】
Bon Bodyでは、子育てに関するお役立ち情報や、スポーツ教室の体験会情報などを随時お届けしています。今回のテーマのような、「親子で楽しめる」ヒントもたくさんお話ししています。
「子育て相談できる場所を探している」という方も、お気軽にご連絡くださいね!
▼Bon Body公式LINEはこちらから!
さらに、育児サポートに特化した公式LINEもございます。
特典プレゼントや、毎週のアドバイス配信も行っていますので、ぜひご登録ください。
▼育児サポート公式LINEはこちらから!
ごりっちのYouTubeチャンネルも要チェック!
ごりっちのYouTubeチャンネルでは、子どもたちが体を動かす楽しさや、チャレンジする喜びを感じられるようなショート動画や長尺動画を毎日公開しています!ご家庭でできる運動遊びのヒントも満載です!
🌟毎日ショート動画2本公開中🌟
🌟毎週1回、長尺動画も配信🌟
▼ごりっちのYouTubeチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/@bonbodykatsuya
次回も、子育てがもっと楽しくなるヒントをお届けします!
Bon Bodyのブログでは、これからもパパさん、ママさんの「今と未来の悩み」を解決するヒントを、ごりっち先生が面白おかしくご紹介していきます。
「何か子育てのヒントが欲しいな~」なんて思ったら、ぜひまた読みに来てくださいね。
次回も、子どもたちの笑顔が増える秘訣を、ごりっち先生が全力でお届けしますので、お楽しみに!