
Bon Body代表の熨斗(のし)です!子どもたちからは「ごりっち」って呼ばれています。
「夏休みが終わって、なんだか勉強に身が入らないみたい…」
「『勉強しなさい!』って言うばかりで、なんだか疲れてきた…」
「せっかくだから、楽しく学べる場所に行きたいな!」
パパさん、ママさん、夏の賑やかさが一段落して、いよいよ「勉強の秋」がやってきましたね。
でも、机に向かうだけが勉強ではありません!
今回は、ごりっち先生が自信を持っておすすめする、遊びながら子どもの「知りたい!」という気持ちを引き出す、神奈川県内の博物館・科学館を3つ厳選してご紹介します!
なぜ「博物館・科学館」が勉強に良いのか?
博物館や科学館は、単に知識を得る場所ではありません。そこには、子どもたちの知的好奇心を刺激するたくさんの仕掛けが隠されています。
《五感をフル活用》
展示物を「見て」「触って」「聞いて」体験することで、教科書や図鑑だけでは得られない深い学びが得られます。
《新たな「なぜ?」が生まれる》
「これってどうなってるんだろう?」「なんでこうなるんだろう?」と、子ども自ら疑問を持つことで、自主的な学習意欲に繋がります。
《知的好奇心をくすぐる》
興味を持ったことについて、もっと深く知りたい!という気持ちが芽生え、自ら進んで調べる習慣が身につきます。
ごりっち先生は、子どもの成長には、まず「心が動くこと」が何よりも大切だと考えています。
ごりっち先生直伝!遊びながら学べるおすすめスポット3選
Bon Bodyのスポーツ教室では、子どもたちが自ら考えて行動できるよう、声かけを工夫しています。今回ご紹介する場所は、遊びの延長線上に学びがある場所ばかりです!
1. 【宇宙・科学】かわさき宙と緑の科学館(川崎市)
・見どころ
最新鋭のプラネタリウムでは、満天の星空を大迫力で楽しむことができます。
川崎市内に生息する昆虫や植物の展示も豊富で、地域の自然について深く学べます。
・学びに繋がるポイント
プラネタリウムの迫力ある映像は、子どもたちの「宇宙ってどうなっているの?」という疑問を掻き立てます。
自然科学の展示は、理科の授業への興味を深めるきっかけになります。
💡ごりっち先生からのワンポイント!💡
雨の日でも快適に過ごせる屋内施設なので、天候を気にせず楽しめます。事前にプラネタリウムの上映時間をチェックしておくのがおすすめです。
2. 【歴史・文化】神奈川県立歴史博物館(横浜市)
・見どころ
重要文化財に指定された荘厳な建物自体が、見どころの一つです。
石器時代から現代までの神奈川県の歴史を、本物の資料や模型を使ってわかりやすく展示しています。
・学びに繋がるポイント
教科書に載っている歴史の出来事が、どのようにして今の神奈川県に繋がっているのかを体感できます。
「昔の人はどんな生活をしていたんだろう?」と、歴史への興味が深まります。
💡ごりっち先生からのワンポイント!💡
館内には体験型の展示もあるので、子どもが飽きずに楽しめます。横浜観光と合わせて訪れるのも良いですね!
3. 【電車・交通】原鉄道模型博物館(横浜市)
・見どころ
世界的に有名な鉄道模型収集家・原信太郎氏のコレクションが並ぶ、鉄道好きにはたまらない場所です。
巨大なジオラマの中を模型列車が走る様子は、大人も子どもも夢中になります。
・学びに繋がるポイント
鉄道模型の精巧さに触れることで、ものづくりの楽しさや、精密さの重要性を感じ取ることができます。
電車が動く仕組みや、世界の鉄道について知ることで、社会科や理科への興味が広がります。
💡ごりっち先生からのワンポイント!💡
鉄道模型の運転体験ができるコーナーもあるので、事前予約や体験時間をチェックしておきましょう。
公式LINEで最新情報&お役立ち情報をGET!【公式LINEのご案内】
Bon Bodyでは、子育てに関するお役立ち情報や、スポーツ教室の体験会情報などを随時お届けしています。今回のテーマのような、「子どもの心を育む」ヒントもたくさんお話ししています。
「子育て相談できる場所を探している」という方も、お気軽にご連絡くださいね!
▼Bon Body公式LINEはこちらから!
さらに、育児サポートに特化した公式LINEもございます。
特典プレゼントや、毎週のアドバイス配信も行っていますので、ぜひご登録ください。
▼育児サポート公式LINEはこちらから!
ごりっちのYouTubeチャンネルも要チェック!
ごりっちのYouTubeチャンネルでは、子どもたちが体を動かす楽しさや、チャレンジする喜びを感じられるようなショート動画や長尺動画を毎日公開しています!
🌟毎日ショート動画2本公開中🌟
🌟毎週1回、長尺動画も配信🌟
▼ごりっちのYouTubeチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/@bonbodykatsuya
次回も、子育てがもっと楽しくなるヒントをお届けします!
Bon Bodyのブログでは、これからもパパさん、ママさんの「今と未来の悩み」を解決するヒントを、ごりっち先生が面白おかしくご紹介していきます。
「何か子育てのヒントが欲しいな~」なんて思ったら、ぜひまた読みに来てくださいね。
次回も、子どもたちの笑顔が増える秘訣を、ごりっち先生が全力でお届けしますので、お楽しみに!