
Bon Body代表の熨斗(のし)です!子どもたちからは「ごりっち」って呼ばれています。
「最近、暑さも和らいできて、お出かけしたいな…」
「せっかくだから、子どもが喜んでくれる場所に連れていきたい!」
「動物に触れ合ったり、自然の中でゆっくり過ごしたいな…」
パパさん、ママさん、そう感じたことはありませんか?
これからの季節は、暑さも落ち着き、動物園にぴったりのシーズンです。動物園は、たくさんの動物たちと出会えるだけでなく、命の大切さを学んだり、自然に触れたりできる、最高のレジャースポットです。
今回は、ごりっち先生が自信を持っておすすめする、「家族みんなで楽しめる関東のおすすめ動物園」を7ヶ所厳選してご紹介します!
《神奈川県のおすすめ動物園》
1. よこはま動物園ズーラシア
世界の希少な動物たちを、生息地の環境に合わせて展示しています。広大な敷地を巡りながら、まるで世界を旅しているような気分を味わえます。
💡おすすめポイント💡
・広大な敷地をのびのび散策
様々なエリアを巡ることで、しっかり体を動かせます。
・ユニークな動物たち
テングザルやオカピなど、珍しい動物たちに会えます。
2. 横浜市立金沢動物園
世界の希少な草食動物を中心に、約50種類の動物を飼育しています。園内は金沢自然公園内にあり、緑豊かな自然の中でゆっくり過ごせます。
💡おすすめポイント💡
・コアラに会える!
大人気のコアラを間近で見ることができます。
・バーベキュー場も!
園内にはバーベキュー場もあり、一日中楽しめます。
《東京都のおすすめ動物園》
3. 恩賜上野動物園
言わずと知れた、日本で最も歴史のある動物園です。ジャイアントパンダやホッキョクグマなど、たくさんの動物たちに会えます。
💡おすすめポイント💡
・パンダに会える!
大人気のパンダを間近で見ることができます。
・都心からのアクセス抜群
電車でも気軽に訪れることができます。
4. 多摩動物公園
広大な敷地を活かした自然に近い環境で動物を飼育しています。ライオンバスに乗って、ライオンの群れの中を走る体験は迫力満点です!
💡おすすめポイント💡
・ライオンバス
間近でライオンを見ることができ、子どもたちも大興奮間違いなし!
・モグラの生態園
普段見ることのできない、モグラの生態を観察できます。
《千葉県のおすすめ動物園》
5. 市原ぞうの国
日本一の飼育数を誇るぞう専門の動物園です。ぞうの背中に乗ったり、餌をあげたりと、様々な体験ができます。
💡おすすめポイント💡
・ぞうさんリフト
ぞうの鼻に抱っこされて、空を飛ぶような体験ができます。
・ぞうさんショー
ぞうが絵を描いたり、サッカーをしたりするユニークなショーは必見です!
《埼玉県のおすすめ動物園》
6. 埼玉県こども動物自然公園
動物とのふれあいをテーマにした動物園です。カピバラやカンガルー、モルモットなど、たくさんの動物たちと触れ合えます。
💡おすすめポイント💡
・カピバラ・ワラビー広場
動物たちを間近で見たり、触ったりできます。
・恐竜コーナー
リアルな恐竜の模型があり、まるでタイムスリップしたような気分を味わえます。
《茨城県のおすすめ動物園》
7. 日立市かみね動物園
太平洋を望む高台にある動物園です。レッサーパンダやトラ、ライオンなど、たくさんの動物たちに会えます。
💡おすすめポイント💡
・動物たちの食事タイム
動物たちがご飯を食べる様子を間近で見ることができます。
・遊園地も隣接
隣接する遊園地で、一日中楽しめます。
公式LINEで最新情報&お役立ち情報をGET!【公式LINEのご案内】
Bon Bodyでは、子育てに関するお役立ち情報や、スポーツ教室の体験会情報などを随時お届けしています。今回のテーマのような、「親子で楽しめる」ヒントもたくさんお話ししています。
「子育て相談できる場所を探している」という方も、お気軽にご連絡くださいね!
▼Bon Body公式LINEはこちらから!
さらに、育児サポートに特化した公式LINEもございます。
特典プレゼントや、毎週のアドバイス配信も行っていますので、ぜひご登録ください。
▼育児サポート公式LINEはこちらから!
ごりっちのYouTubeチャンネルも要チェック!
ごりっちのYouTubeチャンネルでは、子どもたちが体を動かす楽しさや、チャレンジする喜びを感じられるようなショート動画や長尺動画を毎日公開しています!ご家庭でできる運動遊びのヒントも満載です!
🌟毎日ショート動画2本公開中🌟
🌟毎週1回、長尺動画も配信🌟
▼ごりっちのYouTubeチャンネルはこちらから!
https://www.youtube.com/@bonbodykatsuya
次回も、子育てがもっと楽しくなるヒントをお届けします!
Bon Bodyのブログでは、これからもパパさん、ママさんの「今と未来の悩み」を解決するヒントを、ごりっち先生が面白おかしくご紹介していきます。
「何か子育てのヒントが欲しいな〜」なんて思ったら、ぜひまた読みに来てくださいね。
次回も、子どもたちの笑顔が増える秘訣を、ごりっち先生が全力でお届けしますので、お楽しみに!