
Bon Body代表の熨斗(のし)です!子どもたちからは「ごりっち」って呼ばれています。
いやー、みなさん!聞いてくださいよ!
私、ごりっち、実は完全にプライベートで続けていたある習慣が、この度、なんとネットニュースになっちゃいました!
取材まで受けちゃったんですよ、びっくりでしょ!?
「え、ごりっち先生、何やらかしたの!?」って思いました?(笑)
実はこれ、愛する息子との毎日の習慣、その名も「パパテスト」がきっかけなんです!
【こちらがその記事になります】
毎朝の日課「パパテスト」とは?
私には、とっても可愛い息子がいるんですが、彼のために、毎朝欠かさず「パパテスト」なるものを作っているんです。
「テスト」って聞くと、ちょっと堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、ごりっち流パパテストは、ただの勉強問題じゃないんですよ!
もちろん、算数や国語みたいな教科の問題も出しますが、それだけじゃないんです。
例えば…
「もし困っている人がいたら、どう声をかける?」
「今日のありがとうを見つけてみよう!」
「自分にとってのヒーローは誰?その理由も教えて!」
…みたいな、「人としての成長」を促すような、ちょっとユニークな問題もたくさん出しています。
息子が「勉強って楽しいな!」って思ってくれるように、そして、勉強を通して「生きる力」も身につけてくれたら最高だなぁ、と思って続けているんです。
通勤中のテレビ電話が、まさかの取材に!?
このパパテスト、毎朝、私が家を出る前に息子に渡して、彼はそれを解き始めるんですが…
なんと!私が通勤途中に息子からテレビ電話がかかってくるんです!
「パパ~、この問題、どういう意味!?」とか、
「パパ、これ、できたよ!」って、得意げに見せてくれたり(笑)。
そんな風に、通勤電車の中から一緒に問題を考えたり、丸つけをしたり…
離れていても、息子と一緒に学ぶ時間、絆を深める時間を、とっても大切にしているんです。
この「朝のテレビ電話タイム」が、ごりっち親子の密かな楽しみであり、日課だったんですが…
ある日、ひょんなことからこの話がメディアの方の耳に入りまして、「ぜひ取材させてください!」とご連絡をいただいたんです!
いやぁ、まさか自分のプライベートな取り組みがニュースになるなんて、夢にも思っていませんでしたよ!なんだか気恥ずかしいやら、嬉しいやら…(笑)
「勉強好き」は「人間好き」に通ず!?
今回の取材を通して、改めて感じたのは、「子どものために始めたことが、結局は自分自身の成長にも繋がる」ということ。
息子がパパテストに取り組む姿を見るたびに、私も「もっと面白い問題作ってあげたいな」「どうしたらもっと楽しんでくれるかな」って、日々頭をひねっているんです。
「勉強が好きになる」って、ただ知識が増えるだけじゃなくて、
「新しいことを知るのが楽しい!」
「わからなかったことがわかるようになるって嬉しい!」
「誰かの役に立つために、もっと学びたい!」
っていう、人としての根っこの部分を育むことなんだなぁって。
Bon Bodyのスポーツ教室でも、子どもたちが「楽しいから頑張れる!」「仲間と一緒だからもっとできる!」って思えるような場作りを大切にしているんですが、このパパテストも、まさにその精神が詰まってるな、と改めて実感しました。
「パパテスト」に興味津々!?今後の展開も乞うご期待!?
今回の取材を通じて、この「パパテスト」について、もっと多くの方に知っていただける機会をいただきました。
もしかしたら、Bon Bodyの活動にも、何か新しい展開があるかもしれません…!?
(ちょっとだけ期待しててくださいね!😉)
今回のニュースについては、また詳細が分かり次第、改めてご報告させていただきますね!
夏休みの計画はお済みですか?「親子の絆」を深める無料オンラインセミナー!
実は、今回の「パパテスト」のように、日々のちょっとした工夫が、親子の絆を深め、子どもの成長に繋がるんです。
公式LINEでセミナー詳細&お申し込み!【公式LINEのご案内】
スポーツ教室公式LINE
育児サポート公式LINE
無料オンラインセミナーのお申し込みは、Bon Bodyの公式LINEから受け付けております!
セミナーの詳細情報や、参加方法もLINEでご案内します。
▼Bon Body公式LINEはこちらから!
LINEにご登録いただくと、セミナー以外にも、子育てに関するお役立ち情報や、Bon Bodyのスポーツ教室の体験会情報などもお届けしています。
「夏休みの過ごし方について相談したいな」「子育て相談できる場所を探している」という方も、お気軽にご連絡くださいね!
次回も、子育てがもっと楽しくなるヒントをお届けします!
Bon Bodyのブログでは、これからもパパさん、ママさんの「今と未来の悩み」を解決するヒントを、ごりっち先生が面白おかしくご紹介していきます。
「何か子育てのヒントが欲しいな~」なんて思ったら、ぜひまた読みに来てくださいね。
次回も、子どもたちの笑顔が増える秘訣を、ごりっち先生が全力でお届けしますので、お楽しみに!